ビデオコンテンツ

FDセミナー・市民開放セミナー(旧:K³茶論)

2013年4月17日
いつでもどこでも家族のような温かみをデザインする
[再生時間]9分54秒
[講師]キムユンジュンさん (企業情報学部4年)
3.11東日本大震災の復興のため,災害時に役立つグッズのデザインの発表。
 スライド
2013年4月17日
長野大学のアイデンティティーを構築する
[再生時間]4分33秒
[講師]ペクユランさん (企業情報学部 3年)
新しくシンボルマークやロゴを作成するなど,長野大学の思いを形にし,長野大学の視覚的なアイデンティティーを確立させるための活動成果。
 スライド
2013年4月17日
観光案内ロボットの開発と展示
[再生時間]4分30秒
[講師]大井翔さん (企業情報学部3年)
上田市を観光案内するロボットを作り,展示するプロジェクト。
 スライド
2013年4月17日
森林の癒し効果の解明
[再生時間]9分29秒
[講師]矢野龍一郎さん (環境ツーリズム学部3年 )
森林の持つ潜在的な森林の癒し効果(聴覚・嗅覚への作用)が各森林でどのような違いがあるのか調査し,魅力的なエコツアーを発案,実行した。
 スライド
2013年4月17日
韓国観光客向けの上田市観光パンフレットづくり
[再生時間]7分59秒
[講師]ソスジョンさん (長野大学環境ツーリズム学部4年)
韓国人観光客及び世界中の人々に対し信州の魅力をアピールするため,そして,上田市の観光に関する情報をアップするため,Facebookを利用して上田市のページを作成した。
 スライド
2013年1月24日
日本学生支援機構の優秀学生顕彰について
[再生時間]12分58秒
[講師]前畑良幸氏 (日本学生支援機構広報課長)
第30回「K3茶論」優秀学生顕彰事業受賞者の発表への総評及び日本学生支援機構優秀学生顕彰事業の紹介
 スライド
2013年1月24日
優秀学生顕彰 学術分野で5年連続受賞した田中法博ゼミの学生の取り組み
[再生時間]16分15秒
[講師]田中法博教授 (長野大学企業情報学部)
自分たちが開発したソフトウェア技術で人々の役に立ちたい。学生の想いと挑戦
 スライド
2013年1月24日
環境教育と僕の大学生活~見て聞いて考えて、試した4年間~
[再生時間]11分33秒
[講師]高野光輝さん (長野大学環境ツーリズム学部4年)
(独)日本学生支援機構 平成24年度優秀学生顕彰事業 【社会貢献分野】奨励賞受賞 地域の小学生を対象とする環境教育(開放講座・出張授業)を学内外で実践。大学敷地内の森を舞台に「堆肥作り」・「草木染め」イベントなどを実施、教育を通じて環境保全の理念を発信
 スライド
2013年1月24日
スマートフォン用 肌診断システムの開発
[再生時間]14分16秒
[講師]戸谷重幸さん (長野大学企業情報学部4年)
(独)日本学生支援機構 平成24年度優秀学生顕彰事業 【学術分野】大賞受賞 画像から肌の表面状態を計測しCG再現できる技術を開発したことで、スマートフォン等で撮影した患者のヘモグロビン、血中酸素飽和度を推定し、貧血症状等の循環器系疾患を手軽に医療診断できるシステムを開発
 スライド
2013年1月24日
優秀学生顕彰について
[再生時間]16分06秒
[講師]小市良祐さん (長野工業高等専門学校生産環境システム専攻2年)
(独)日本学生支援機構 平成24年度優秀学生顕彰事業 【学術分野】優秀賞受賞 RoboCup2009 Graz Junior SoccerB・Superteam3.Place,2009リーグ優勝,ロボカップジュニア2008蘇州Junior Soccer・出場,ロボカップジャパンオープン2008・準優勝
 スライド

<< Prev|1|2|3|4|5|6|7|8|