
2013年
2013年12月17日![]() |
なぜ,わたしたちは自然環境を守ろうとするのか? ~ひと(人)がさと(里)にすむ(住む)ということ~
[再生時間]66分32秒
[講師]関塚正嗣教授
(諏訪東京理科大学)
「環境問題」とは何か、「自然環境」とは何か、というお話から、「小泉(こずみ)山体験の森創造委員会」の里山再生活動を通じて、「自然環境を守ろうとする姿勢はどこから生まれるのか」について、お話いただきました。
![]() |
---|---|
2013年10月30日![]() |
ノートテイク活動の実際
[再生時間]13分42秒
[講師]掛川倖太郎さん
(長野大学社会福祉学部4年)
|
2013年10月30日![]() |
ノートテイカー養成
[再生時間]6分30秒
[講師]宮崎莉乃主事
(長野大学学生支援課)
|
2013年10月30日![]() |
長野大学における『障害学生への対応』の流れ
[再生時間]18分21秒
[講師]祐成哲教授
(長野大学社会福祉学部)
|
2013年9月11日![]() |
数を読む技術
[再生時間]3分23秒
[講師]鈴木治郎先生
(信州大学)
|
2013年9月11日![]() |
教育学B
[再生時間]3分5秒
[講師]早坂淳先生
(長野大学)
|
2013年8月31日![]() |
チーム:まぐろのにぎり 「チームの中で輝く私」
[再生時間]6分49秒
[講師]グループF
ピア・メンター育成キャンプ2013
|
2013年8月31日![]() |
チーム:寿司 「チームの中で輝く私」
[再生時間]5分43秒
[講師]グループE
ピア・メンター育成キャンプ2013
|
2013年8月31日![]() |
チーム:肉 「チームの中で輝く私」
[再生時間]5分03秒
[講師]グループD
ピア・メンター育成キャンプ2013
|
2013年8月31日![]() |
チーム:謎のキノコ 「チームの中で輝く私」
[再生時間]5分36秒
[講師]グループC
ピア・メンター育成キャンプ2013
|