単位互換

単位互換

長野県内大学単位互換制度とは

長野県内大学単位互換制度とは、「高等教育コンソーシアム信州」に加盟する大学の学生(大学院生)が、他大学で提供されている科目を履修し、それが所属大学で単位認定される制度です。入学料、授業料は無料です。




単位互換制度について

概要 学生(大学院生)は、希望する他大学の履修科目を、「高等教育コンソーシアム信州」が導入している学習管理システム「eChes」を利用して、オンデマンド(非同期型)e-Learning授業として受講します。
対象学生 長野県内大学に在学するすべての学部生、大学院生
受講の
手引き
配布
時期
毎年度の初め(4月上旬)
※受講の手引きがシラバスとともに公開されます。
配布
場所
所属大学(学部)の学務(教務)担当係、またはこちら
申し込み方法 用紙 「受講登録票」に必要事項を記入し、所属大学(学部)の学務(教務)担当係に申請してください。
申込用紙は所属大学(学部)の学務(教務)担当係、またはこちらから入手できます。
※信州大学の学生は、受講登録票の提出は必要ありません。
期限 所定の期日まで。
お問い合わせ 各授業科目のシラバス等、ご不明な点は所属大学(学部)の学務(教務)担当係へお申し出ください。
なお、高等教育コンソーシアム信州の学習管理システム「eChes」については、下記へお問い合わせください。
備考 詳しい受講方法については「履修登録から単位取得まで」をご参照ください。
科目等履修生、研究生及び委託生等は単位互換制度の受講対象になりません。

ページ先頭へ戻る

履修登録から単位取得まで

ステップ1
科目を調べる
4月上旬に、高等教育コンソーシアム信州事務局から、前期・後期一括のシラバス(web シラバス、ビデオシラバス)が公表されます。

ステップ2
申し込み
(詳しくは「申し込み方法」をご参照ください)

○シラバスは前期・後期一括で公表されますが、申し込み受付は前期・後期の各学期の初めに行われます。

○受講登録は、所属大学が定める所定の期日までに申し込んでください。

履修希望科目が決まったら、「受講登録票」へ記入し、所属大学(学部)の学務(教務)係へ提出します。

ステップ3
受入審査
所属大学を通じて、授業開講大学から学生へ通知されます(申し込み多数の科目は、抽選になることがあります)。

ステップ4
受講開始
授業の資料配布、レポート提出、学生への連絡等は、高等教育コンソーシアム信州の学習管理システム「eChes」を利用して行われます。

ステップ5
試験
レポートを提出する、試験を受けるなど、科目により異なりますので、シラバスで確認してください。

ステップ6
単位認定
授業開講大学の担当教員が成績を評価します。所属大学を通じて授業開講大学から学生へ成績が通知され、単位が認定されます。

ページ先頭へ戻る