![]() |
地域の安全を守り、人々の期待と信頼に応えていきたい
|
![]() |
![]() |
自分の足跡が少しでも地元の福祉向上につながればうれしいです。
|
![]() |
![]() |
大学で知った研究の楽しさを礎にシステム開発のスペシャリストを目指す
|
![]() |
![]() |
先生に教えられた広い視野が、困難に打ち勝つ力に
|
![]() |
![]() |
信州は大切な第二のふるさと
|
![]() |
![]() |
歯科医療でふるさとに貢献
|
![]() |
![]() |
食育推進活動で地域の方々とふれあう
|
![]() |
![]() |
着実な成長が今のやりがいにつながる
|
![]() |
![]() |
病院実習で出会った管理栄養士に憧れて同じ進路を選択
|
![]() |
![]() |
部活と就活の両立を支えてくれた周りの人々と、日々の学習
|
![]() |
![]() |
多くの学生が看護師を志望する中、私は保健師になろうと思いました。
|
![]() |
![]() |
本学では看護を学ぶ上で「人間の理解」を大切にしています。
|
![]() |
![]() |
皆さんもぜひ、自然に囲まれた学生生活を!
|
![]() |
![]() |
良き仲間と共に、勉強や遊びに充実した日々を!
|
![]() |
![]() |
勉強に疲れたら、歴史ある建物や温泉巡り。元気が出ます!
|
![]() |
![]() |
夢に向かって一歩ずつ進んでいます。
|
![]() |
![]() |
佐久大学では"寄り添う看護"を学びました。
|
![]() |