信州で学ぼう!私たちと一緒に学ぼう。
キャンパスライフ 魅力いっぱいの信州を楽しもう! 親子で語ろう地元進学 在学生・卒業生の話

インフォメーション 一覧を見る

2019.09.06 カテゴリー名 信州で学ぼう!リーフレットを作成しました!
2019.05.17 カテゴリー名 ぜひご参加ください! 2019年度 各大学イベントカレンダー
2018.06.25 カテゴリー名 信州で学ぼう!テレビCM放映中!!
2018.05.15 カテゴリー名 ぜひご参加ください! 2018年 各大学イベントカレンダー
2018.05.14 カテゴリー名 魅力いっぱいの信州でキャンパスライフを楽しもう!!
2017.10.13 カテゴリー名 大学祭に出かけてみよう♪ (県内大学大学祭開催日程)

要旨

高校生の皆さん、知っていますか。
信州・長野県はすばらしい学びのステージであることを。
長野県には、最先端のモノづくり、全国一おいしい農産物、日本一の健康・長寿をもたらすライフスタイルや医療福祉、豊かな自然環境や観光資源など、たくさんの誇れるものがあります。 そして大学がそれを支えています。
全国の「地域貢献度ランキング」の上位に名を連ねる長野県の大学。
地域づくりへの貢献や健康・長寿を支える人材育成、宇宙や水環境に果敢に挑戦する革新的技術開発…。
そこには、皆さんがきっと夢中になるような チャレンジ精神に富む取組があるのです。

若者の写真

また、住みたい県として最も人気を集めている長野県。
そこでの大学生活にはたくさんのワクワクが待っています。
高等教育コンソーシアム信州には、長野県にある4年制大学10校が加盟し、 各大学の教育研究活動の成果として、長野県の将来を担う若く有為な人材を数多く輩出しています。
高等教育コンソーシアム信州は、各大学の力を結集し「信州で学ぶ」ことの魅力を高め,その魅力を長野県と共同で発信していきます。
心豊かで充実した大学生活、そして将来の就職やキャリア形成にも着実に結びつく 信州ならではの学び。
私たちは、全力で皆さんをサポートします。

山々の写真

信州で学ぼう!信州を学ぼう!信州と学ぼう!

『信州で学ぼう!』…魅力あふれる長野県で学びませんか…

学びたいことを見つけよう!

大学受験を目指している皆さん。
受験勉強のことを考えると不安になることも多いでしょう。
でも、大学に入ってからのキャンパスライフや、憧れの仕事に就くことを考えるとワクワクしてきませんか?
大学では、皆さんの学びたいことを学ぶことができます!
何を学びたいのかじっくり考えてみてください。

信州で学ぼう!

学ぶ場所を選ぶのも、なかなか大変ですよね。 なにしろ、日本には大学が777校もあるからです。 (平成28年5月現在。通信教育のみを行う学校(7校)を除く)
しかし、私たち長野県内10大学は、自信を持って言いたい。
「信州で学ぼう!」
それはなぜか。
信州は、大学での学びに適した場所であるからです。

信州と学ぼう!

学びに適した場所、信州。

学生の個性を尊重した少人数教育

信州の大学は、総じて小規模な大学です。
東京近郊の大学の場合、1大学あたりの学生数は、5,202人。対して信州の大学は、1大学あたり2,056人。半分以下です。
更に私立大学だけでみると、1大学あたり817人で、1学年あたり僅か204人。少人数教育が実践されており、学生の皆さんは、それぞれの個性を十分に発揮することができます。

学びは地域と共に

日本経済新聞社が実施する「地域貢献度ランキング」では、ここ数年、トップテンに県内の3大学がランクインしています。
県内の大学は、自然や歴史、文化などに恵まれた信州というフィールドの特性を十二分に活用し、地域に密着した教育・研究で成果を上げているのです。それが信州における学びです。

長野県内の4年制大学では様々な分野が学べます。
学問分野一覧(PDF)
自分は何に興味関心があり、何を学びたいのかじっくり考え大学選びをしてみよう!

信州を学ぼう!

信州は、学びの素材を数多く提供してくれる場です。学びの素材、いくつかご紹介しましょう。

全国一の健康・長寿県

信州は、長寿県です。
資料:長野県の健康長寿について
信州は健康・長寿を学ぶ素材であふれています。健康・長寿に興味があるなら「信州を学ぼう!」

特色ある地域づくりを実践

「町村数58・全国2位 / 村数35・全国1位」
信州の町村数は、北海道に次いで、全国2位。村の数は、全国1位です。
数が多いせいか、町村の規模も小さいところばかり。
でも、信州の町村には、小規模ならではの工夫がたくさんあります。
小規模な信州の町村の挑戦を学ぶことで、経営学、社会学、政治学、物理学など、様々な学問領域を学ぶことができるんです。だから「信州を学ぼう!」
参考:事例⇒平成27年度「地域発元気づくり支援金」事業実施結果(木曽地域)

観光のモデル先進地

信州の観光地は、特色ある取り組みが盛りだくさん。

・まちづくりを軸にした観光地づくりを目指す「小布施」。
・外国人観光に強みを発揮する「白馬」。
・新しいものを追い求める社会の流れにあえて背を向け、歴史の流れを止めることで観光客を集める「妻籠」などなど。
信州には、他に例をみない先進的な取組みを実践する観光地が数多くあります。
観光を学びたいなら、「信州を学ぼう!」

オリジナリティーある農産物で人気トップクラス!

信州が農業県であることは、よく知られていますよね。

例えば、ぶどう。
日本農業新聞調べ「果実の売れ筋ランキング」において、ぶどう部門第1位は大人気品種である「シャインマスカット」(全国でも信州産がシェア1位)
第2位は県内限定栽培の「ナガノパープル」と、ぶどうの大人気品種が1番生産されているのは信州なのです!
農業に携わる皆さんの創意工夫とブランド化に向けた努力により、信州には他にも魅力的な農産物がたくさん。農業を学びたい皆さんも、「信州を学ぼう!」

信州は、全国に誇ることのできる学びの素材でいっぱいです。
信州を学ぶことが、皆さんの貴重な学びになります。

「信州を学ぼう!」

長野県も支援

長野県は、「知」の拠点である大学・短大の発展が県全体の振興につながるものと考え、大学・短大の教育・研究活動を支援しています。
また、向学心を有しながら、経済的理由により、大学・短大への進学が困難な方や、児童養護施設等に入所された方で大学等に進学した学生向けに、奨学金を給付する支援制度があります。
※詳細は、長野県県民文化部こども・家庭課(電話直通026-235-7095)までお問い合わせください。

長野県県内大学進学・修学奨学金

長野県飛び立て若者奨学金

信州で学ぼう!

大学受験を目指している皆さん。信州で学ぶ良さ、わかっていただけたでしょうか。 長野県内10大学は、皆さんとともに信州で学ぶ日が来ることを楽しみにお待ちしています。

各大学リンク